top of page

犬猫の乳糖不耐症


冷たくって、カタカタしちゃった。

 みなさん、こんにちは。

 清水です。

 牛乳、買ってますか?飲んでますか?

 「犬猫に牛乳を与えていいのか?」でよく問題になるのが、牛乳に含まれる「乳糖」が原因でお腹を壊さないかという不安。

 今日は、まじめに食事や栄養に関する話。

 牛乳でよく聞く「乳糖不耐症」について。

 乳糖とは、母乳に含まれています。

 牛でも人でも犬猫でもその母乳には、乳糖が含まれています。

 ラクトースともいいます。

 分解酵素の名前はラクターゼ。

 犬猫に牛乳を与えたときに下痢をしてしまう原因のひとつがこの乳糖です。  消化管で分解、吸収されなかった乳糖が大量に存在すると下痢になります。

 乳糖の分解酵素のラクターゼは、子犬や子猫の時は多いですが、成犬や成猫では少なくなります。  つまり、子犬や子猫よりも成犬や成猫の方が乳糖を分解できる能力が低いのです。

 乳100 gあたりの乳糖の量は、多い順から並べると、食品成分表では人乳、山羊乳や牛乳の順です。

 引用が異なるため、単純に比較はできませんが、この後に猫の母乳、犬の母乳と続きます。

 成犬や成猫に牛乳を与えて下痢をするなら、  成犬に犬の母乳、成猫に猫の母乳ならいいのか?  牛ではなく、山羊の母乳ではどうか?

 乳糖不耐症による下痢であれば、上記の比較した乳であれば、下痢になるでしょう。

 では、犬猫に乳糖はダメなのか?

 一般的な犬猫が耐えられる乳糖量は、すべての犬猫が耐えられる乳糖量というわけではありません。

 乳糖の分解能は、それぞれのわんちゃんねこちゃんで違いがあります。

 ですので、乳糖不耐症のひどいわんちゃんねこちゃんは、牛乳を与えてはいけません。

 なお、牛乳による下痢は、乳糖不耐症だけでなく、牛乳アレルギーのこともあります。

 ですので、牛乳アレルギーのわんちゃんねこちゃんも、牛乳を与えてはいけません。

 牛乳やヤギミルクを与えてお腹を壊したら、かかりつけの動物病院で治療しましょう。

 乳製品や乳糖など、犬猫の食事や栄養に関するご相談がございましたら、当院までお問い合わせください。

  清水


bottom of page